川口市のやじま耳鼻咽喉科のレーザー治療

やじま耳鼻咽喉科

レーザー治療

レーザー治療について

レーザー治療とは

image

レーザー治療は、花粉症、アレルギー性鼻炎に対して、くしゃみ、鼻水、鼻閉の改善を目的としレーザーによる鼻粘膜を焼く治療です。スギ花粉症の方は、症状が出る前の1月中には治療を受けられる方が良いと言われています。
レーザー治療ができるかどうかについては鼻の中を見た具合と血液検査により判断します。鼻の中を麻酔しますので痛みは軽度で、術後の出血も軽度な場合がほとんどです。術後数日間は鼻閉が強くなります。

レーザー治療の有効期間

レーザー治療による有効期間は人により異なりますが、数か月から1年程度続くと考えられています。アレルギー性鼻炎の強い方、色々な種類の花粉症を持っている人は、レーザー治療の効果が短くなることがあります。

レーザー治療にかかる時間と費用

治療のかかる時間は、麻酔も含めて60分程度です。治療は保険診療になります。料金は3割負担の患者さんで、初診料、術前検査料、手術料、術後通院治療費を含めて合計13,000~17,000円前後です。

注意事項

  • レーザー治療は予約制(平日のみ) です。予約が取れない場合もありますので、早めの受診をお勧めします。2月になってから受診された場合はレーザー治療できません。
  • 1月以降のレーザー治療の予約は12月第2火曜日より行います。電話での予約はしていませんので、受診をして予約してください。土曜日はレーザー治療を行っていません。2020.1以降はレーザー治療の枠が減るので、早めに受診して下さい。
  • レーザー治療の予約のための受診の場合は、診察の受付時間より短くなっていますので、注意して下さい。
  • 10月から12月末、花粉症の時期、GW前後はレーザー治療は行っていません。
  • レーザー治療を考えている方は受付終了の60分前までに来院して下さい。
  • スギヒノキに対するレーザー治療を考えている方は、遅くとも1月20日頃までに受診して下さい。
  • レーザー治療を行っても花粉の飛散が多い年は薬が必要になることもあります。

レーザー治療の流れ

  • STEP1
    • 初診(診察、採血)
    • 手術日の予約
  • STEP2

    レーザー治療

  • STEP3

    術後通院(数回)

レーザー治療のよくある質問

Q
レーザー治療に年齢制限はありますか?
A
高校生以上で可能です。ただし、治療前の処置の痛み( 麻酔のため鼻の中にガーゼを入れます。)に耐えられることが条件になります。レーザー治療する場合に細い内視鏡とレーザーの機械を鼻の中に入れますので、それなりの体格でないとできません。よって高校生以上でないとできないことが多いです。
Q
季節に関係なく1年中レーザー治療は受けられますか?
A
当院では10月から12月末までのインフルエンザの予防接種の時期、花粉症の時期、GW前後は レーザー治療を行っていません。それ以外の時期に関してはいつでも予約制でレーザー治療を行っています。レーザー治療を受けるときは一番症状がひどくなる少し前に受けるのがいいと思います。
Q
スギ花粉やヒノキ花粉など、複数の花粉・アレルギー物質にも対応していますか?
A
鼻に症状の出るアレルギーであれば種類に関係なくレーザー治療可能です。黄砂による症状に関しては、はっきりしたことがわかっていないため、黄砂に対してはレーザー治療は行っていません。
Q
術後、メイクなどをしても問題ありませんか?
A
術前、術後ともメイクをしていただいて構いません。
Q
術後、効果が感じられないので再度レーザー治療を受けられますか?
A
レーザー治療することは可能です。しかし一度レーザー治療を受けて、その直後に効果が感じられない場合は、もう一度同じ治療をしても効果が出るとは限らないため、お勧めできません。
Q
以前、麻酔でアレルギーが出ましたが大丈夫でしょうか?
A
全身麻酔で使う薬とは違うため、レーザー治療には問題ないことが多いと思います。抜歯や小さな傷を縫うときに使った麻酔でアレルギーが出た場合は、レーザー治療はやめておいた方が良いと思います。
Q
妊娠中、授乳中でもレーザー治療は受けられますか?
A
授乳中でも問題ありません。妊娠中もレーザー治療は受けられますが、治療前の処置で具合が悪くなると妊娠に影響が出ないとは言い切れません。もしレーザー治療を受けるならば、妊娠初期は避けて、妊娠が安定している時期に行うのがいいと思います。
Q
術後、日常生活で気を付けること(支障)はありますか?
A
心拍数や血圧が上がると鼻出血を起こすことがありますので、数日から1週間程度激しい運動や長時間のお風呂などは避けてください。通常のシャワーや湯船につかることは問題ありません。
Q
現在花粉症で苦しんでいます。レーザー治療は受けられますか?
A
花粉症の症状が出て、鼻汁が多くなってからではレーザー治療はできません。レーザーが鼻汁に吸収され、粘膜を焼くことがほとんどできないからです。スギ花粉症の人は1月中に受けることを勧めます。2月になってからでもできなくはありませんが、レーザー治療によってできた鼻の粘膜の傷に花粉がついて、症状がひどくなると言われています。
Q
鼻の機能が低下するようなことはありますか?
A
鼻の機能が低下することはありません。術後鼻汁、鼻づまりが起きることによって、一時的に匂いがわかりにくくなる場合がありますが、鼻汁、鼻づまりが治まれば、良くなります。永続的な機能低下は起きません。

ページトップへ戻る